【2次道場】2月までにやっておきたいちょっと差の付く事前準備(1/3)

こんにちはhappy01。くれよんです。

TACでは2次本科生コースがスタートしましたね。皆さんいかがお過ごしですか?
私はちょうど過去問分析の内容に目から鱗が落ち、「今年はイケる!」と勝手に気合いが入っていた頃でした。
前回の記事で話していたとおり、私の記事は今年2次試験を中心に勉強されている方に合わせて【2次道場】として投稿していきます。

ストイックな道場らしく、「2次試験に確実に合格する実力レベル」をベンチマークに ガンガン行きますよsign03

■スタートダッシュしませんか?
受験経験者の中には、「去年過去問も解いちゃったしなthink~」と、 養成演習が始まる3月までの期間は何となく気分が盛り上がってこない方snailはいませんか?

でもちょっとまった。基準点を越えれば良い1次試験とは異なり、2次試験は相対試験。しかも「合格に足る実力者>>合格者」という中での競争。合格実力者の中でも更に頭一つ抜け出していくために頭をひねりましょう!

学習開始初期のこの時期、実はちょっとした差をつけることで、後の大きな差につなげるチャンスの時期でもあります。 2次道場ではこの時期にやっておきたいこととして、ちょっと差の付く事前準備をご提案。

■まずは、実用的スケジュール作成のススメ
akiさんの経験談げっちさんの経験談を始め、ふぞろい等の多くの合格者経験談にもあるとおり、 試験に要領良く合格している人は、スケジュールを立てることに長けていてその活用が実に上手い。合格するためには、まずこの点を真似ていきたいもの。
「あの人はこんなに忙しいのにどこで勉強できているんだろう?という人があなたの周りにもいませんか?
そんな人のスケジュールの立て方を聞いてみるのも一つの手。

■どんなスケジュール表が良いのか?
とはいえ、重要なのはわかっているんだけどどんなスケジュールが効果的なのかわからんwobblyという人へ。

私がスケジュール作成上、大事だと思っていることは以下3点。

①ゴール(試験日)から逆算して引いていること。 (目先のスケジュールだけしか作らないのは×)
②マイルストーン(節目目標)を設定していること。
③視覚的に分かりやすいこと。

勘の良い方はお気づきの通り、これは診断士として、はたまたビジネスマンとして プロジェクトを回していくために大切なスキルだったりします。

・・・なんてこの記事を書きながら、診断士試験って実はこんなことのスキルアップにも繋がっていたんだと自分自身あらためて実感。
(ふむふむ、これもアウトプットすることの効果かsign02 いや、余談でした。。。)

■私が実際に作ったスケジュール
サンプルの提供は、やり方を変に型にはめてしまう恐れがあるので道場流ではないものの、やっぱりサンプルがあると嬉しいhappy02という声は多い。 そして、言葉だけではイメージしづらいのも確か。
そこで、昨年私が実際に作ったスケジュール表(H22schedule)をご参考までに提供します。 (公開の都合上、少々表現だけ修正させてもらっています。)
ちょっと加工すればストレート生のスケジュールにも使えると思います。
「貰ったよcatface」とコメント残して頂ければ嬉しいです。

ちなみに、私はこのような流れで作成していました。

①(作成時) Excelでフォーマットを作成し、試験日、講義、模試等の決まっているスケジュールを書き込む。プライベートの予定も入れてしまう。

②(作成時) ゴールから逆算して合格に必要な節目目標を設定。

③(都度) 最初の節目目標の達成に必要な日々の勉強内容を記入。
(先の分は変更があるかもしれないので、とりあえず1ヶ月分位ずつ。)

④(都度) 節目で進捗状況をチェックして、学習プランの見直しや節目目標の変更を実施。

ただし、いつものことですが、何も考えないで鵜呑みするのは危険。 必要なエッセンスを抜き出して、自分のものにして下さいねsign01

■まとめ
・相対評価の競争である2次試験では、頭一つ抜け出す意識が大事。
・そのためにこの時期、事前準備でちょっと差をつけたい。
・まずは、「実用的なスケジュール」を2月中までに作成すべし。

では、今日はここまで。
次回は引き続き、ちょっと差の付く事前準備その2をお届け予定です。

Follow me!

【2次道場】2月までにやっておきたいちょっと差の付く事前準備(1/3)”へ13件のコメント

  1. ばんちょう より:

    くれよんさん
    スケジュール表頂きました。活用させていただきます!

    1. くれよん より:

      ばんちょう様
      くれよんです。ぜひ自分なりにカスタマイズ頂いて、自分の学習計画作成に活用頂ければ幸いです。

  2. ねこおばさん より:

    いつも拝見しております。スケジュール表頂きました。ありがとうございます。

    1. くれよん より:

      ねこおばさん様
      くれよんです。コメントありがとうございます。
      活用いただければ幸いです。道場へのご要望などありましたらぜひまたコメント下さい!

  3. いしざわ より:

    くれよんさん、スケジュール表いただきました。
    ありがとうございます。

  4. スケジュール表いただきました。
    以前科目ごとの表で作成しておりましたが、
    よく考えれば同時期には、ひとつのことしか
    できないので、この形の方がベターですね!
    参考にさせていただきます!

    1. くれよん より:

      ガネーシャくんさん、コメントありがとうございました!
      マルチタスクで忙しくされていることと思います。
      お役にたてば嬉しいです。事前準備その2もぜひご覧下さい!

  5. yulomu より:

    スケジュール表をダウンロードさせて頂きました。ありがとうございました。明日にでも考えます。

    1. くれよん より:

      yulomuさん、コメントありがとうございます。
      すぐに動くと言うのは凄く大切だと思います。
      ぜひ自分流にアレンジして活用してください!

  6. ひさ より:

    スケジュール表頂きました。
    昨年11月から1次のクラスが始まり、12月から2次のクラスが始まり、個人的な予定、仕事など頭の中だけではぐちゃぐちゃになりかけていたので、並行して対応できるよう少し自分なりにアレンジして、まず1月末時点での今年一年分を作ってみます。
    マイルストーンの考え方も大切ですよね。
    ありがとうございます。

    1. くれよん より:

      ひささん、コメントありがとうございました!
      診断士受験生の特徴は、皆さん本当に忙しい中で勉強時間を作ってることですよね。この時期にプランをきちんと立てられればひささんはきっとうまくいきます。お役にたてば嬉しいです。

  7. たま より:

    スケジュール表頂きました。参考にさせていただきます。

    1. くれよん より:

      たまさん、コメントありがとうございました!
      お役にたてば嬉しいです(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です