【渾身・企業経営理論】マーケティングは簡単?

まいど。ひろいんです

 

一次試験の締め切りは、今週金曜日の5月31日まで。

ほとんどの人は申し込み済みだと思いますが、まだ手続きをしていない貴方、今すぐ郵便局へGO

躊躇せずに、果敢にトライすることがとっても大事ですよ

 

さて、渾身シリーズも企業経営理論までやってきました。道場メンバーからの力のこもったメッセージ、皆さんに届いているでしょうか。

この企業経営理論、過去の記事にもあるように、2次試験にも直結するし、何といっても企業経営に関する屋台骨を成す科目として非常に重要だと言えます。

 

◆過去問データ◆

この科目は問題数が多くて、H20には46設問もありました。単純計算で1設問当たり2分弱ということになります(もちろん、他の90分科目も同様なのですが)

H22からH24の3年間では、毎年41設問と安定しているのですが、この傾向は今年も続くのではないでしょうか。

というのも、難易度調整の観点からは、問題数を増やすことと、問題そのものの難易度を上げることの2方向が考えられます。

私見ではありますが、恐らく、簡単な問題を数多く解かせることよりも、ある程度の難易度の問題を解かせることで、より深い理解度を試す、裏を返せば、正確な知識がないと正解にたどり着けない方向を目指しているような気がします

難易度を科目合格率の観点から見てみると、昨年H24は12.5%と、科目合格制度ができたH18年以来の最低となっています。

TACデータリサーチによる平均点でも、H23に次いで2番目に低い56.4点と、やはり難化傾向にあることが分かります。

 

問題別の難易度ランクの傾向を見てみると、下図のようにH22までは比較的安定してA/Bランクが50-60%程度を占めていたのですが、ここ2年は50%を切り、昨年H24では40%強にまでA/Bランクのシェアが減ってしまいました (以下のデータは、すべてTACデータリサーチによるものです)

 

この傾向に拍車がかかって、さらに難化が進むかというと、これまた私見で恐縮なのですが、H24あたりがちょうど良いバランスなのではないのかなと思っています。したがって、極端な難化は考えづらいというのが、僕の意見です。

ご存知の通り、企業経営理論は、大きく分けて「戦略論」「組織論(+労働法規関連)」「マーケティング論」の3部からなります。

H17以降の分野別での難易度ランクを見ると、「戦略」と「マーケティング」の2分野で、A/Bランクがおよそ6割を占めていることがわかります。

 

以前は、比較的易しいとされていたマーケティングから解いていくのがオススメだったりしたのですが、最近の傾向だと必ずしもその戦法はあてはまらないようです。H24の分野別の難易度をグラフで見てみると、こんな感じ。

どうですか、マーケティング分野は、はっきりと難しくなっていることが分かります。相対的に、「戦略」が確実に得点すべき分野になってきた、と分析できます。

例年5問程度しかない労働法規関連は、H24に関して言うとBランクが3問、C/Dランクが1問ずつと、いつもの年に比べると、取り易くなっていました

ただし、細かい論点が多い傾向にあるので、過去問をしっかりとこなし、似たような論点が出た時には、確実に得点できるようにしておく程度でよいと思います

 

◆マーケティングは意外と・・・◆

という訳で、毎年の受験生の試験対策が進むにつれて、全体的に試験の難易度も徐々に上がってきているように思われます。

これまで、得点源となっていたマーケティングは、少なくとも昨年では決して易しいとは言い難いレベルになっています

問題の難易度もさることながら、新しい論点の出題も多くみられるのが今後の傾向になるのではないでしょうか。

H24だと、第25問の「マーケティング3.0」や、第33問「ソーシャルメディア」に関する問題などは、今までになかった論点ですね。今年の新しい論点としては、「ビッグデータ」関連を、僕の予想論点として挙げておきます。中小企業にとっても、ビッグデータの活用によるマーケティング施策は、今後重要になってくることは間違いないと、確信しています(外れたらゴメンナサイ。でも、出題されなくても、診断士として必要な知識だと思っていますので、覚えておいて損はないはずです

ここだけの話、昨年の二次試験に出た「コーズ・リレーテッド・マーケティング」のように、いずれは二次試験にも出題されるのではないかと、密かに思っています(あ、多分、今年ではないです

 

年を追う毎に難しくなってくることが予想される診断士試験ですから、何とか今年で決めちゃってください

そのためにも、屋台骨となる企業経営理論は、ぜひ安定した得点が取れるよう、頑張ってください

今日はこの辺で。ほな、また。

by ひろいん

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です