合格した先にあるもの

初登場」

みなさんこんにちは!

第3期執筆メンバーになりましたコニケンです

昨年末に財務の勉強法で寄稿しましたが、執筆メンバーとしては

初登場です。今後みなさんと一緒に頑張っていきますので、

どうぞよろしくお願いします

と言いつつ、生まれて初めてこのようなブログの投稿をするので、

読みにくいことに対して初めに謝っておきます。

今後勉強していきますのでご了承ください

 

今日は初回なので、「診断士試験にチャレンジした原動力」

そして、 「合格した今、自分は何が変わったか」について

書いてみます。

これによって、少しでも皆様のモチベーションアップのきっかけになって

頂ければ幸いです

 

「初心に帰る」

私は一言で言うと、ひたすら理系の道を歩んできました。

小さいときから算数・理科が好きで、大学も迷わず工学部に進んで、

工学系大学院にも行き、いまは自動車会社でエンジニアをやって

います。大学院を修了して4年が経ち、技術者としては着実に知識

も経験も増えていき、自分の中では一見順調に思えている一方で、

「このままで本当にいいんだろうか?」と感じていたのも

事実でした。

エンジニアだから、まだ20代で経験も浅いからと言って、

「財務諸表なんか読めなくて良い」

「経済の仕組みなんか知らなくて良い」では今の時代、決して

良い仕事ができないと思ったのです

 

そう思っていた中、たまたま知り合いからこの資格のことを

教えてもらい、恐る恐る入学ガイダンスに行ってみた結果、

「あ、求めていたのはまさにこれだ!」と感じました。

もちろん、ガイダンス後にその場で過去問をパラパラ

めくったとき「う、何も分からない…」と感じて早くも凹んだ

ことも事実です。予備知識が全くない中で(恥ずかしながら

情報システムも最初は全く…)、どのページをめくっても、

見たことも聞いたこともない用語ばかり。。

 

しかし、そこで発想を変えてみて、「これが普通に理解できて、

工学系中心だった自分の引き出しがその分だけ増えたら、

エンジニアとして一回りも二回りも成長できるのでは!?

それだったらやってやろうじゃないか!やるんだったら

絶対に一年でケリをつけてやろう!と言うのが、

この資格取得に対する自分の中での最初の原動力です。

 

みなさんはいかがでしょう?

チャレンジしている動機は様々だと思いますが、最短でも1年は

続く勉強生活の中で、それを忘れかけてしまうこともあります

よね?自分も、なかなか思うように学習が進まないとき、

そうなってしまったのは事実です。そういうとき、改めて

「初心に帰って」みると、間違いなく前に進む力が

生まれます

いま、勉強を初めて半年の方も、もっと長く続けている方も、

改めて「自分はこうなるために頑張っているんだ!」

自分自身に問いかけてみてください!

きっとみなさんの中の何かが変わるはずです

 

「合格した先にあるもの」

さて、各科目で実際にどういう勉強していたかについては、

今後の投稿のお楽しみということで(最初に断っておきますが、

一発合格だからと言って、決して全てが順調だったわけでは

ありません!)、話題を変えて、「合格した今、自分は何が

変わったか」について書いてみます。

 

まず間違いなく言えるのは、多くの合格者と同様、一次試験

の七科目を勉強し切ったことで、今まで自分の中に全く存在

しなかった知識が圧倒的に増えたこと。日常的には、自分

の会社をそれまでとは全く異なった視点で見られるようになった

だけでなく、日経新聞やビジネス誌の記事を読んでいるとき、

例えば業界間の関連性が見えるようになったのです。

自分がいる自動車業界がまた違った形で見えてきます。

記事に登場する数字や用語が身近に感じられるようになるって

素晴らしくないですか?これは勉強し切った人の特権ですよ

あとは、二次試験の訓練を通しての「短時間で企業の

置かれている状況を的確に捉えて、提言をする力」。

これは職種に関係なく必要なことであり、もちろんエンジニア

としても不可欠な力です。普段の仕事でも、状況判断にかかる

時間や報告書をまとめるスピードが速まりました。

 と、ここまでで、「成長」という当初の自分の期待値としては

ある程度満足したのかもしれません。。

しかし、実は本当に意味があったのはここからでした。

一言で言うと人脈の拡がりです。この試験を受けなかったら

絶対に会わなかった方に出会えているし、それがどんどん

増えていること。この道場の執筆メンバーはもちろん、実務補習

でも指導員やメンバーからものすごく刺激を受けています。

 

 この資格は、年齢・学歴・職歴など全く関係ない

お互い対等になって、みんなで活発かつ前向きなディスカッション

ができる。エンジニアという職業柄、社内での付き合いは広まった

としても、外の世界に触れる機会は比較的少ない中、ここで

得られることは自分にとってのかけがえのない財産となっています。

みなさんも私たちと一緒に世界を拡げていきませんか?

 

「全力投球」

プロフィールにも書いた通り、私はこの季節はマラソン大会に

参加しています。自己ベストを狙うような走りをしているとき、

途中で正直ツライと思うことは多々あります。時には30km

付近で「何のために自分はここまで追い込んでるんだろう」と

自問自答することもあります。

ただ、42.195kmを納得のいくタイムで走りきるためには、とにかく

全力投球で、持っているものを出し尽くすしかない

この資格に合格することもそう。頑張った人にしか絶対に

味わえない達成感、そしてその先得られる計り知れない

財産があります。道のりは決して平坦ではないけれど、

これを手に入れたいと思った人が勝ち!

みなさん、

初心を忘れていませんか?

成長した自分をイメージできていますか?

一日一日全力投球できていますか?

一次試験まで早くもあとちょうど半年。

みなさん一人一人にとって、素晴らしい未来が

そこに待っています !

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です