過去問ループ3周目、〇印の選択肢解説で直前ノートを作ろう

*:*夏セミナーのお知らせ*:*

一発合格道場 夏セミナー2019

東京:8月10日(土)

大阪:8月11日(日)

名古屋:8月24日(土)

時間・場所は後日告知いたします。
ぜひご予定ください!

*:*:*:*:*:*:*:*

みなさん、おはようございます。なおさんです。

1次試験まで残すところ18日。追い込みの高速ループは順調でしょうか。
ここまでくると過去問の〇印が残っている分野からもわかるように「この分野は大丈夫」、「この分野はもう少し頑張らないと」と科目内でも明暗が分かれてきていると思います。

TACの問題集をお使いの方は、巻末に「出題傾向分析表」というのがありますので、ここに残りの〇印をプロットすれば、課題分野が浮き彫りになってくると思います。たまにはちょっと立ち止り、自分の現在位置を俯瞰してみて、作戦を練り直すことも重要ですね。

さて、本日は「過去問ループ3周目、〇印の選択肢解説で直前ノートを作ろう」と題しまして、自分の課題分野を最後の1分まで悪あがきするための方法をご紹介します。

前回の記事「過去問と超高効率ループ学習法」でご紹介したループ学習を行っていると、
・1周目 ・・・ 得意な分野以外はまぁまぁ〇印が残る
・2周目 ・・・ 理解しやすい分野、覚えやすい分野の〇印が消える
・3周目 ・・・ 〇印は全体の3割程度まで減るが、不得手な分野があぶりだされてくる
・4周目 ・・・ まだ〇印が残っていると軽くへこむ
という感じで進行していくと思います。(あくまで個人の感想です)

本日の提案は、3周目(4周目でもいいですよ)が終わって残っている〇印は自分の課題分野になってきますので、過去問を高速ループするだけではなく、「直前ノート」を作ることで、すき間時間に解説の読み込みを行い、ループを多重構造にして知識の定着を図ろうという方法です。

さらに、「直前ノート」を科目別に再編集(ホチキス止め)することで、本番の試験科目間にある40分(昼は60分)の休憩時間の間にも読み込んで、最後の1分まで悪あがきをしましょう、という提案です。

具体的な手順は以下の通りです。

1)選択肢の解説を書き写す

〇印の残っている過去問を解いて、明確に正誤の判定ができなかった選択肢の解説を書き写します。この時、ノートではなく、レポート用紙やルーズリーフなど、あとで科目ごとにまとめられる媒体がおすすめです。

2)1科目終わったら小冊子にまとめる

1科目の周回(5年分の過去問)が終ったら、書き写した解説を小冊子にまとめます。

3)常に持ち歩いてひたすら読む

さすがにこの時期に分厚いテキストを持ち歩くのは非効率です。薄い小冊子であれば複数科目分を持ち歩くことも容易ですので、常に携行し、通勤時間やすき間時間を見つけて読み込むようにしましょう。特に不得意科目については、コピーを作成して家の中のいたるところに配備するのもありかもしれません。

4)試験当日も持参して休憩時間に読む

1次試験本番では、ひとつの科目が終了したら振り返っていても仕方ありません。休憩時間はトイレを済ませたら、次の科目に備えて時間いっぱいまで直前ノートを読み込みます。ひょっとすると最後に読んだ部分が出題されて、1問正解できるかもしれませんよ。1次試験の一日目には、二日目の科目の「直前ノート」を持っていくのも忘れてはいけません。一日目が終わった帰りの電車では、二日目の科目を読み込みます。

「二日目には何を持っていったらいいの?」

それはもちろん「応援してくれた家族への感謝の気持ち」です。二日目が終わったら、頑張った自分へのご褒美とこれまで応援してくれた家族への感謝の気持ちを兼ねて、一緒においしいご飯を食べに行きましょう。
(超おすすめします。(^^)/ )

さて、いかがでしたでしょうか。

「もう少し早く教えてくれよぉ」という声が聞こえてきそうですが、この時期まで温存していたわけではありませんのでご容赦ください。m(_ _)m

私は、テキスト、スピ問、過去問を一周目から「不明点の書き写し」を行いながら学習を進めて、独学で1次試験を一発攻略しましたが、振り返ってみると、一周目から書き起こしをするということは、その後覚えてしまいノートが不要になる部分まで書き起こすことになるので少し非効率かなと思います。
ですので「直前ノート」は、「3周目の周回で不明瞭だったものを書き出す」くらいが一番効率が良いのではないかと思います。

また、「今から7科目全部は大変」という方は、不得意科目だけでもノートを作成すれば良いと思います。前回も少し書きましたが、同じ時間を投入した場合、不得意科目の方が得点の伸びしろ分だけ効率的です。

残り18日、もう一段ギアを上げてアクセルを踏み込んでいきましょう。応援しています。

以上、なおさんでした。

 

☆☆☆☆☆☆☆
一発合格道場ブログを是非、あなたのPC・スマホの「お気に入り」「ブックマーク」にご登録ください!
☆☆☆☆☆☆☆
いいね!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
クリック(投票)お願いします!皆様からの応援

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です