自己紹介&春セミナー告知(と道場活用超初級編)

✿:❀ 道場 春セミナーのお知らせ ✿:❀

一発合格道場 春セミナー2019 in東京
2019年4月6日(土)14時開始、16時半終了予定 @港区勤労福祉会館
・別途、こくちーずにて受付開始予定

一発合格道場 春セミナー2019 in大阪
2019年4月14日(日)午後 @生涯学習センター梅田
・別途、こくちーずにて受付開始予定

一次試験対策、二次学習の進め方、相談会など、
盛り沢山のコンテンツを企画しております!

ぜひご予定ください!

❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀


☆もくじ☆

◆自己紹介
◆春セミナー告知
◆道場活用 初級編

 

◆自己紹介

こんにちは!10代目をつとめさせていただきます「かもよ」と申します。
合格体験記はこちらから。

さて、徐々に10代目メンバーの全容が明らかになりつつある中……。
「かもよ」はどんな人かと申しますと
STUDYing(スタディング)と市販の書籍を活用」「育児とフルタイムを両立」させた「ストレート合格」です!

と言えば聞こえがいいんですが……。
合格点が特別いい教科もなく……。
ストレートといっても1年以上かけており、超短期でもなく……。
完全独学と言える感じでもなくて……。

というように、私は自分のネガティブな要素ばかり目が行くタイプです。
でも、そこで私はポジティブに考えます。

特別にいい点はありませんが、平均的に得点ができています。
一年以上勉強を続ける忍耐があります。
STUDYing(スタディング)と市販書籍のいいとこどりで、コスパよく合格できています。

道場読者の頃から使っている「かもよ」というハンドルネーム。
自分のネガティブを打ち消し、「これは……合格しちゃうかもよ!?」とポジティブ変換していくぞ、という気持ちからつけました。
正直、教科が多くて勉強しだすと先が長く、時に正答が見えない試験です。絶対にするのはなかなか難しいです。でも、合格の可性性を少しずつ上げることは出来ます。

苦手があったらラッキーです。克服すればいいんですから。
大丈夫です。私も苦手なことばかりでした。
・簿記3級を落ちるほど財務諸表が苦手でした。
→けれども、財務は安定して得点できる教科になりました。
・学生時代、本当に社会や国語が苦手でした。
→けれども、結果的に中小が稼ぎ頭になり、二次もストレート合格できました。

・シングルマザーで、
・模試で合格点を取れたことがなく、
・一週間の勉強時間が20時間に達したことがなくて、
・現場主義で、理論とか理屈とかたいして知らなくて、
・二次試験を解く80分もまとまった時間がとれなくて、
・もーなんでこの問題何回も解いてるのに間違えてるのーもー!ムリー!

→って何度も何度もなっても。それでも、勉強し解決方法を考えて考えて、
苦手もマイナス要素も克服できる。
そう思える要因を自分の中に見出してきました。

人それぞれ、「能力」とか「境遇」とか「状況」は違います。
でもせっかく、愉快な執筆陣と、堅固な理論を持つ、この道場の記事にたどり着いたことですし。
ネガティブに左右されるのではなく、
合格に向かって一緒にポジティブに変換しましょう!

 

◆それでも悩みが尽きなくて……

……という、そんなあなた!!

❀:✿:❀ 是非、「春セミナー」にお越しください!!❀:✿:❀ 

10代目の記事が始まってから(しれっと)文頭に記載させていただいておりました春セミナー。

東京4月6日(土)、大阪4月14日(日)に開催させていただきます!!

今回の春セミナーは、「今、受験生であるあなたに」向けたセミナーです。

セミナー後の一次試験まで4か月、二次試験まで6か月を充実させ、合格を勝ち取るために。
キックオフで10代目全員が顔を合わせてから、着々と準備を進めています。

ブログの文字だけではお伝えしきれない私たちの思いや考えも、コメントしづらいあなたの悩みも、セミナーで直接お会いしたらきっと伝わるはず!

質問コーナーもご用意する予定ですので、道場メンバーに聞きたいことを考えておいてくださいね!

募集は、3月10日(日)から開始します。
勉強にお仕事にお忙しい中とは思いますが、是非ご参加ください!

皆さんとお会いできることを10代目一同楽しみにしています!!

 

◆右上をご覧ください

さて。ちょっとだけ、道場の基本的な活用法を。
みなさんお気づきかと思いますが、道場の右上には、「サイト内検索」があります。
気になる用語を入力することで、あなた用の道場が開く、魔法の扉です。

・記事がヒットしたら
→ラッキーパクってカスタマイズ!しちゃいましょう。

・全然記事がない……
→お手元のテキストを読んでみても、解決しなかったことでしょうか?
もしかしたら、頻出論点じゃないかもです。
まずは「合格」が目標ですから、今は橋げた作り一旦置いておきましょう。

さて、
記事はあったけど、読んでもあんまり理解できなかった……。
という人がいたら。

「今は」まだそんなに考えすぎなくても大丈夫です。
今日一回頭にストックした上で、また悩んだら、検索してください。
「一回調べている」ので、頭の片隅にはあります。
きっと、数か月後のあなたは、「これってそういうことか!」と気づくことが出来ます。

ちなみに私は、問題集の解説を読んでもわからなかった用語は、付箋に書き出していました。
それをケイタイに張っておき、手が空いたらネットで調べる。わかったら、要点をまとめる。もし解決しなくても、付箋は一旦ポイ!と捨ててました。

そんなこと言われても気になるよ~
頻出論点だと思うけどわかんなくて不安だよ~
というあなた。

是非コメントをください!
あなたのコメントが今後の記事に繋がるかもよ!?

(かもよは先々の記事のストックがあまりないので、いつでもネタを探しています……)

 

さて……明日は日曜日。10代目の記事はお休みですが、
なんと!初代JCさん9代目zenzenさんの豪華2本立てでお送りします!!

合格後も道場を読んでくれているあなたに、ちょっといい話かもよ!?

 

そして月曜日は10代目「ちこまる(仮)」が担当します!

名前の(仮)の真実とは……!?勉強会リーダーを務めた凄腕リケジョママの記事をご期待ください☆彡

 

☆☆☆☆☆☆☆
いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!
皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です