【合格体験記】実務経験は活かせるか?~診断士試験の本質”ピエチチさん”

✿:❀ 一発合格道場 電子書籍出版&記念セミナーのお知らせ ✿:❀

中小企業診断士試験 一発合格
特設ページはこちら

『中小企業診断士試験 一発合格』セミナー㏌東京

とき:19年2月2日(土)13時半開場,14時開始~17時頃終了予定
場所:五反田※詳細はこくちーずにて
対象者:中小企業診断士試験合格を目指す方
参加費:1,000円(懇親会を別途、17時半~19時半頃で予定しています)
定員:60名(好評につき増枠しました)
申し込み方法こくちーずにて

『中小企業診断士試験 一発合格』セミナー㏌大阪

とき:19年2月9日(土)13時半開場,14時開始~17時頃終了予定
場所:大阪市内※詳細はこくちーずにて
対象者:中小企業診断士試験合格を目指す方
参加費:1,000円(懇親会を別途、17~19時頃で予定しています)
定員:25名
申し込み方法こくちーずにて

テーマ:
基本理論を知ろう!、学習計画のポイント、1次試験科目攻略法、2次試験対策の基本、事例Ⅰ~Ⅲの基本的切口と超高得点答案の考察、事例Ⅳ対策のイロハ、2次試験合格後のリアル、診断士の仕事のリアル、受験生支援団体を100%活用しきれ!、コラムの見どころはここ!、個別相談会 などを予定(変更となる可能性があります)

 

我々道場9代目活動の集大成となる書籍がいよいよ出版されました!!
タイトルはずばり
『中小企業診断士試験 一発合格』!!
Amazon kindle版、定価980円です。
この1冊で診断士試験の概要から試験対策、
合格後の道筋まで全てを知ることが出来ます
書籍出版を記念して、東京と大阪で出版記念セミナーを開催します!!
当日は9代目メンバーをはじめ、次期10代目メンバーの一部も登場して、
書籍内容やリアルな診断士情報をお伝えしちゃいます!!
セミナー後は懇親会も予定しておりますので、是非ご参加下さい!
皆様とお会いできることを、楽しみにしています。

✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀


おはようございます。よこよこ@バブル受験組です。

一発合格道場史上最多の50件超の合格体験記・末合格体験記をお寄せいただきましたので、1日2本の体験記をご紹介させていただいています。毎日2記事アップされていますのでぜひお見逃しなく!

今回ご紹介するのは、ピエチチさんの体験記です。

ピエチチさんは、ご投稿者様の中でも最年長クラスの59歳です。セカンドキャリアに向けた研修をきっかけにして、受験勉強を開始されました。・・・・と・・まぁ、ここまでは、診断士試験あるあるなのですが、ピエチチさんは一味違います。

なんと、1次300時間、2次50時間であっさりストレート合格!

えぇ~どうやって!!

論より証拠、まずはご覧ください。

 

==========ここから体験記==========

(0)受験生情報

名前(HN):ピエチチ(59歳、男性)

(1)診断士に挑戦した理由・きっかけ

会社の定年が65歳になり、58歳時点で今後定年前後の人生をどうするんだという研修があり、そのグループワークで何かにチャレンジすることになり、自分はこれまでの業務の棚卸をしたいと思い、また定年後の人生を少しでも充実したものにしたく、3年計画で中小企業診断士の試験にチャレンジすることにしました。

(2)学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目

グループ会社に出向して15年以上、管理部門を担ってきましたので、ある程度の知識はありましたが、簿記の資格も取っていませんので裏付けはありませんでした。知財管理技能士2級を10年以上前に取得しましたが、やはり知識の記憶が薄れていました。

得意科目は一応、財務会計、不得意科目は運営管理(特に生産系)です。

 

(3)学習スタイル

・「通勤講座」(現「スタディング」という通信教育で学習しました。

  • メリット:何といってもその名のとおり通勤時間など隙間時間にどこでも学習できることです。
  • デメリット:個別指導はないので、特に2次試験対策では自分の解答の正誤が不明なことです。

 

(4)合格までの受験回数、学習時間とその作り方

①学習開始時期は2017年12月ですので、1次・2次とも1回です。

  • 一次学習時間:300時間くらい?通勤時間、昼休み、土日

③ニ次学習時間:50時間くらい?同上

(5)合格までの学習法

①1次:通勤時間はビデオを観ることができなかったので、ひたすら聴くことにしました。テストは家や会社の昼休みなどにやりました。全科目一通り終了したのち、2週間前からは知識に不安だった経済学、経営情報システム、企業法務、中小企業政策はノートに書き出して知識を固めました。

②2次筆記:過去10年の問題を紙に印刷して、試験時間どおりに方眼ノート(100均のはダメです。横19文字なので、解答マスが作りにくいです。ちゃんとしたのは横20文字になっているので数えやすいです。)に答案を書きました。その後「通勤講座」の解説を聴いて理解を深めました。

また、AASの模擬試験を受けて雰囲気を掴み(結果はBBDBだったと思います。)、「ふぞろい11」を購入して答案の書き方を習いました(「理由を」と問われたら「理由は」で書き始めるなど)。

  • 再現答案:試験の3日後に書いたので再現率8割程度でした。LECに出してみたところ、BBCAでした。(本番ではもっと書けていたのかしらん。)

(6)学習時・受験時のエピソード

 会社には受験することを特に言わなかったですし、家でも平日の夜は晩酌してしまうし、休日は妻がパートに出ている間に集中して勉強していたので、会社の周りでは受験、合格したことは年賀状で知ることになります。妻には全然勉強していなかったのによく合格したわね、と言われました。

元々3年かかるつもりでしたから、あれよあれよという間に合格したので、自分でも驚いています。

1次試験受験前に2次試験の過去問を少し読み始めました。その時「これは面白そう、早く2次試験受けてみたい。」と思いました。また、中小企業診断士になってみたいと思いました。2次試験が始まるとき「さあ、楽しもう。」と自分に言い聞かせてから始めました。

 

 

(7)これから合格を目指す方へのアドバイス

私の場合、試験勉強の時間は短いですが、グループ会社5社にわたって内務管理を15年以上担ってきましたので、ベースとなる知識はあったのだと思います。実務をある程度されてきた方なら、この試験チャレンジしてみる価値はあると思います。私はもう還暦を迎えてしまうので、この資格を活かせるのは定年後の小遣い稼ぎくらいでしょうが、もし10年前に合格していたら、人生変わっていたかもしれません。どうか躊躇せずチャレンジしてみて下さい。

=========ここまで==========

と、いうことで、「あれよあれよ」という間に短期ストレート合格!すごいですね~!

すっかり、短期合格者のマストアイテムとなっている感のある通勤講座(スタディング)を活用している点など、短期合格者に共通する点はありますが・・・

なんと言っても、注目すべき点は、

☆グループ会社5社にわたって内務管理を15年以上担ってきましたので、ベースとなる知識はあった。

ということです。つまり、実務経験を通じて、企業経営のノウハウを体得していらっしゃたという点です。

私は、受験勉強をしているとき、特に2次試験のいわる「無難な助言」のスキルをひたすら磨くことが、本当に実務で役に立つのだろうか?単なる試験対策に貴重な時間を費やすのは果たして、正しいのだろうか?と疑問に感じていましたが、ピエチチさんの短期合格は、実務経験が受験勉強に役立つことの証拠ではと言えるのではないでしょうか?

また、私は東京都診断士協会城北支部のプロコンサルタント養成講座に参加しています。(独立を目指しているわけではありませんので念のため)そこで感じることは、プロコンサルタントをしている先輩診断士の講義は、すべて2次試験の要素をしっかり押さえています。

つまり、受験勉強も実務の役も立つということではないでしょうか?

 

もし10年前に合格していたら、人生変わっていたかもしれません。どうか躊躇せずチャレンジしてみて下さい。

 

来年還暦を迎えるというピエチチさんからのメッセージは、迷わず受験勉強に打ち込むべし!であると、受け取りました。受験生の皆様、今は辛いこともあると思いますが、勉強はきっと本当の力になっていますよ!受験勉強も社会人の修行です!お互いに頑張りましょう!!

ピエチチさん、ご寄稿ありがとうございました。

以上、よこよこでした。

本日、もう1本の合格体験記は、こちら

 

☆☆☆☆☆☆☆
一発合格道場ブログを是非、あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」にご登録ください!
☆☆☆☆☆☆☆
いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!
皆様からの応援が我々のモチベーション!!

 

Follow me!

【合格体験記】実務経験は活かせるか?~診断士試験の本質”ピエチチさん””へ3件のコメント

  1. よこよこ より:

    ピエチチさん

    ご寄稿ありがとうございました!
    短期合格素晴らしいです。

    実務経験のバイアスが足を引っ張ることもあるなか、
    ご経験を活かして短期合格という体験をご報告頂き、
    励みになりました!

    そして、お誕生日、還暦おめでとうございます!
    診断士登録証が、赤になりますね。(冗談)
    これから、経験を活かした中小企業診断士として社会に貢献していきましょう!

  2. ピエチチ より:

    よこよこさん、私の短い投稿に丁寧な解説を加えていただき、ありがとうございました。

    まさに私の言いたかったことを的確に書いていただきました。

    社会人受験生の皆さん、日々起きる様々な問題に立ち向かい解決されている、そのことも勉強になります。
    どうぞその経験を糧にして頑張って下さい!

    1. ピエチチ より:

      ちなみに、先週土曜日に還暦になりました^_^;。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です