【OPEN DAY】決戦前日!!

☆☆☆☆☆☆☆
一発合格道場ブログを是非、あなたのPC・スマホの
「お気に入り」「ブックマーク」にご登録ください!

☆☆☆☆☆☆☆

 

こんにちは、たかじんです。
いよいよ決戦(試験)前日となりましたね。

皆さんがこれまでいろいろなものを犠牲にしながら努力を続けて頑張ってきた、その成果を思う存分発揮する時がやってまいりました。
すでに合格を確信している方もいらっしゃるかもしれませんが(ちょっと早すぎか)、大部分の皆さんは、期待と不安の入り混じった、ドキドキワクワクソワソワした時間を過ごしていることでしょう。

しかしここまで一発合格道場をご愛読して下さった皆さん。
皆さんなら大丈夫です。

これまで、我々一発合格道場9代目のメンバーは、このブログで様々な情報を発信してきました。その中から皆さんは、自分にあった勉強法やノウハウ、解答法や考え方等をパクってカスタマイズして下さったことと思います。そのことだけでも、皆さんは他の受験生より頭ひとつ抜け出ています。

これまでの自分の努力を信じ、いろいろサポートしてくれた家族や友人、予備校の先生や添削してくれた方々、その他関係者の皆さんに感謝し、明日は力の限り頑張って下さい!

 

 


さて本日は道場OPEN DAYです!

明日の試験に向けた皆さんの想いをコメント欄にぶつけて下さい!

明日への意気込み、家族への感謝、不安な気持ち等、なんでもOKです!
9代目のメンバーも皆さんの想いに出来る限りコメントを返していきたいと思います!

 

そして私から最後に3つだけアドバイスさせて下さい。

 

試験時間中は最後の最後まであきらめないこと!

たとえ最初、解答がアタマに浮かばなくても、粘って考えて抜いて下さい。これまで勉強してきた内容はアタマの引き出しのどこかに必ず入っています。最後まであきらめずに考え抜くことで、それらが引き出しから出てきて結合します。そして解答のヒントが浮かんできます。これ、適当に言ってるんじゃないですよ。本番のアドレナリンが出まくっている場面では、こういうことはよく起こります。私も去年そうでした。あきらめたらそこで試合終了ですよ(安西監督談)。

 

試験が終わったら気持ちを切り替えること!

試験時間が終わったら、その事例の内容、出来不出来はスパっとアタマの中から消し去りましょう。くよくよしたければ、すべての試験が終わってからにしましょう。終わった試験のことを悩んでも、死んだ子の年を数えるようなもの。とにかく次の事例に向けて無理やりにでも気持ちを切り替えましょう。

 

平常心を忘れないこと!

とにかく平常心が大事です。いつも通り、普段通りに対処しましょう。難しい問題が出てもサプライズ問題が出ても、焦ってはいけません。自分が「焦ってる」と感じたら、まず深呼吸して落ち着きましょう。焦ると普段の力が出せません。
「焦るなと言われても答えがアタマに浮かばなかったら焦るよ!」おっしゃるとおりです。
そんな時は、まずその問題は置いておいて、出来そうな問題から着手して下さい。一問解ければ落ち着きます。平常心を取り戻して取り組むことが大事です。

 

さあ、自信持って行きましょう!!

皆さんの健闘を9代目メンバー一同、お祈りしております!!

 

。:*:★道場事例Ⅴ&Ⅵ(お疲れ様会)のお知らせ★:*:。

一発合格道場〜事例V@東京

□ 開催日時:2018年11月14日(水) 19:00~新宿駅付近の居酒屋(追ってお知らせします)

□ 予算:約4,000円

   申込みはコチラから(こくちーずが開きます)

一発合格道場〜事例Ⅵ@大阪

□ 開催日時:2018年11月9日(金) 19:30~天王寺駅付近の居酒屋 (追ってお知らせします)

□ 予算:約3,500円

   申込みはコチラから(こくちーずが開きます)

。:*:★。:*:★。:*:★。:*:★:*:。★:*:。★:*:。★:*:。

 

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!
皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

【OPEN DAY】決戦前日!!”へ102件のコメント

  1. へんりー より:

    widebaseさん
    見つけていただきありがとうございます^ ^
    それぞれの休憩時間の過ごし方も大事にしてください。
    ・なにより「過ぎたことは忘れる!」
    ・トイレマネジメント
    ①休憩開始後すぐにいくor休憩の終わり際を狙う
    ②待ち時間用にファイナルペーパーかメモ持参
    ・ランチタイムを有効活用、5分程度の昼寝も吉!
    健闘を祈っています!

  2. きゃっしい より:

    おはようございます。
    今日はリラックスしていつも通りの力を出しきりましょう。
    立教大学にはへんりー、きゃず、きゃっしいが応援に来ています。
    気持ちに余裕があれば声をかけてください。

    1. widebase より:

      おはようございます。
      立教大学組です。会場前できゃっしいさんたちの名前をお見かけしてついまじまじ見てしまいました(^^;
      ありがとうございます。がんばります!

  3. ぐっちょん より:

    おはようございます。
    毎日ブログを拝見させていただき、モチベーションの維持とスキル向上として、大変参考にさせていただきました。ありがとうございます。
    あとは覚悟を決めて、今までやってきたことを発揮できればと思います。行ってまいります。

  4. よこよこ より:

    おはようございます。よこよごです。
    東京は、快晴、申し分ないお天気です。
    さあ、深呼吸して会場に向かいましょう。

    理科大神楽坂に応援に行きます。何か忘れ物や困ったことがあれば、タキプロTシャツを着て立っていますので、声掛けてくださいね。

  5. おーちゃん より:

    おはようございます。
    合格もぎ取ってきます。
    行ってきます。

  6. やすのり より:

    緊張のあまり,全然眠れなかった。
    どうしょう!

    1. へんりー より:

      やすのりさん
      おはようございます!
      誤差です!
      大勢に影響するのはむしろここからの気持ちなので、眠れなかった過去はサンクコストと考えましょう。
      ここから最大限を尽くしてください!

  7. へんりー より:

    どうしても眠れずに、ブログを見に来てくれた方!
    眠れなくてとどうか焦らずに!

    大丈夫です。人は横になり目をつむるだけで、かなりの度合いの回復がなされると言われています。
    意識が落ちなくてもよいのです。横になり目をつむり「これでよし!」と、ポジティブな気持ちでいてください。
    そうすれば、意外にシャキッと、強い気持ちで試験にのぞめること間違いありません。応援しています!

  8. へんりー より:

    >匿名さん
    初コメント嬉しいです!明日(というか今日)いくつかの会場で道場メンバーも応援にかけつけます。試験前、試験中、なんどか不安におそわれることがあるはずですが、どうにかそれを押し戻して、最後まで戦いきっていただければと思います。

    >サトシさん
    すばらしい!「覚悟」ですね。自信なんてのは自分次第で作りだすものだと思っています。健闘を心よりお祈りしています!

    >かずまさん
    コメントありがとうございます。ぜひ頑張ってください!力まず、油断せず、です!

  9. かずま より:

    明日頑張ります!

  10. サトシ より:

    今日1日、何度か書き込みをさせていただいた者です。
    今まで不安と強気が入り混じって精神的に揺れていましたが、固まりました。
    僕はとある校舎で勉強会のリーダーをしていますが、その勉強会のメンバーや1次で涙を飲んだ方のためにも、僕には明日の2次試験でベストを尽くす義務と責任があると認識しました。それに「自信をもって臨むことができませんでした」と言うのは、僕と一緒に勉強会を支えてくれたメンバーにも失礼だと思います。

    なんだか吹っ切れました。今日1日、コメントをくださった合格者の方々、僕への返事ではなくてもコメントを投稿してくれた他の受験生の方々の全員にお礼を言わせてください。ありがとうございました。

    明日はベストを尽くしてきます!

  11. 匿名 より:

    コメントは初めてですが、この1年毎日ブログの更新を楽しみにしていました!メンバーのレベルの高さに驚くと共に、合格者の知見と高得点答案に基づく記事はどんな予備校の授業よりも為になりました。特に永久保存版の記事は素晴らしくて、印刷してお守りにしています。
    渾身の記事を毎日更新して頂き、本当にありがとうございました。まだまだ不安な部分はたくさんありますが、道場で習ったすべてを出し切れるよう頑張ってきます!

    1. 桃ちゃん より:

      匿名さん おはようございます。初めてのコメントありがとうございます!今日、道場全員が応援しています。絶対大丈夫です。ご自身の力を出し切ってきてください!!リラックスして最後の1秒まで頑張ってきてください!!!

  12. 尾形 より:

    この一年毎日拝見させて頂きました。なんとか一次通過し、明日の二次に挑みます。
    いつかの記事にあったように、未だに与件文把握するのに時間かかるし、計算ミスもなくなりません。明日受けるの意味あるのか?というくらい自信ありません。
    が、ここに来て逆にリラックスに繋がって来ました。
    とりあえず今の自分を答案用紙に置いてきます(=´∀`)

    1. zenzen より:

      尾形さん
      コメントありがとうございます。
      毎日記事をご覧になっていただいたとのことで、
      重ねてありがとうございます。

      自信満々の人のほうが少ないですから、
      自信が無いのはいわば「普通」です。

      そんな「普通」の感覚の方が受かりやすいのがこの試験ですよ。
      リラックスして、今の自分を解答用紙に置いてくる、
      仰るとおり、明日それを実現してきて下さい!

    2. 桃ちゃん より:

      尾形さん おはようございます。毎日みてくださってありがとうございます。与件文に時間がかかったり、計算ミスもみんなもします。大丈夫です。もし1日の長い中でなにか想定外のことがあっても大丈夫です。みんな何かしらそういうのはあります。落ち着いて今日1日頑張ってください!応援しています。

  13. とし より:

    道場の皆様、いつもためになる記事をありがとうございます。
    今回初めての二次試験@札幌会場です。独学で勉強方法もよくわかりませんでしたので、皆様の記事には大変助けられました。
    まだまだ準備不足ですが、変にミラクルを起こそうとせず淡々と事例に向き合ってきます。

    1. zenzen より:

      としさん
      コメントありがとうございます。
      淡々と事例に向き合う、それです!
      変に気負ったりすることはありません。
      二次一回目なら準備不足だと感じている方が
      ほとんどですから、そこは気にせずいきましょう。
      平常心で明日一日、乗り越えて下さい!

    2. 桃ちゃん より:

      としさん おはようございます。いよいよ当日ですね!いつも通りで大丈夫です。いつもの力で合格できます。落ち着いて取り組んでください!応援しています!!!

  14. ター坊 より:

    試験前日の今日は、朝から最後の追い込みをかけました。どれだけやっても不安は払拭出来ませんが、今の自分がやれることはやったかなという気持ちです。記事を読んでいろいろ参考にさせてもらったことに感謝しています、本当にありがとうございました!明日に備えてリラックスしたいと思います。

    1. たかじん より:

      ター坊さん

      コメントありがとうございます。
      試験が近づいてくると「あれも出来てない」「これも出来てない」という不安にどうしても襲われてしまいますが、「やれることはやった」と思えるのは自信にもつながりますし、平常心を保つためにも大事なことかと思います。
      今日も朝から追い込みをかけたとのことですが、疲れを明日に持ち越さないように今日はゆっくりお休み下さい。
      明日の健闘をお祈りします!

    2. 桃ちゃん より:

      タ―坊さん おはようございます!今日はリラックスして頑張ってきてください!気づかないうちに緊張していたりします。事例の前に深呼吸やのびをしてくださいね!心より応援しています!!!

  15. よっくん より:

    去年の2次敗北、1次試験7科目復活の悪夢から早1年経ちました。田舎暮らしの為、通学が難しく独学での挑戦です。一発合格道場の皆様の有益な情報には本当に救われました。本当にありがとうございました。
    この数年、家族に随分迷惑をかけました。試験はこれで終わりで、来年からは診断士としての一歩を踏み出します。その、ちょっとした手続きに明日行ってきます!
    やったります!かましたります!

    1. きゃっしい より:

      よっくんさん

      いつも道場の記事を読んでいただいてありがとうございます。
      家族に感謝して、明日は気負わずいつも通りの力を出してきましょう。
      一緒に診断士として活動できることを楽しみにしています!

    2. 桃ちゃん より:

      よっくんさん おはようございます!いよいよ今日ですね!かましてきてください!やったってきてください!(笑)大丈夫です、ここまで頑張ってこられたのですから。心より応援しています!

  16. せん より:

    道場の皆様、ありがとうございました。
    右も左もわからない中、皆様の記事には本当に助けられました。

    練習不足は否めず記事をどこまでものにできたかは分かりませんが、平常心で取り組んで来ます。

    1. きゃっしい より:

      せんさん

      いつも道場の記事を読んでいただいてありがとうございます。
      本番は実力だけでなくメンタルも重要になります。
      平常心で最後の問題まで諦めず、頑張ってください!

    2. 桃ちゃん より:

      せんさん おはようございます!いよいよ当日ですね。多くの受験生も、もっと時間があれば練習できたのに、、と思っていると思います。大丈夫です、せんさんは合格できます。今日1日頑張ってください!応援しています。

    3. きゃず より:

      >せんさん
      コメントお寄せ頂きありがとうございます。いよいよ当日ですね。
      当日を自信たっぷりで迎えられる方はほんの一握りです。
      題意や制約条件を素直にとらえ、できるだけ主語述語のわかりやすい回答を書くこと、
      そして事例Ⅳの最後の一秒まで粘り抜くことに徹して頂ければと思います。
      微力ながら、心から応援しております!!

  17. chika より:

    佑之進さん

    コメントありがとうございます!
    きっと今まで十分に努力されてきたんですね。
    その心意気で臨めば大丈夫かと思います。
    たかじんさんも言うように、最後まで諦めない気持ちも持っていてください(^^)
    健闘を祈ります!

  18. chika より:

    Makkyさん

    毎日ブログを読んでいただきありがとうございます!
    福岡で受けられるんですね。わたしも九州出身なので親近感です。地方の中小企業診断士は特に人手不足なので、合格されたら活躍の場が大いにあります!
    最後まで諦めず、ぜひ合格を勝ち取っていただきたいと思います(^^)!!心から応援しております!

  19. Chika より:

    Makkyさん

    毎日ブログを読んでいただきありがとうございます!
    福岡で受けられるんですね。わたしも九州出身なので親近感です。地方の中小企業診断士は特に人手不足なので、合格されたら活躍の場が大いにあります!
    最後まで諦めず、ぜひ合格を勝ち取っていただきたいと思います(^^)!!心から応援しております!

  20. chika より:

    みずみすさん

    コメントありがとうございます。そしていつもブログを読んでいただきありがとうございます!
    冷静に丁寧に粘り強く、とても大事ですね。最後の一秒まで粘ってください!口述セミナーでお会いできることを楽しみにしております。

  21. なお より:

    TACの演習では、やればやるほど、考えれば考えるほど、やり方を変えれば変えるほど、得点がさがり、モチベーションも下がってました。
    半ばヤケで、10月に入ってから、こちらのブログ熟読とふぞろい買い揃えを始めたところ、みるみるうちにできるようになりました。
    そうは言っても対応が遅かったので、CからBには上がれたんじゃないか、程度ですが。
    今回は、現状の実力を試す機会として、精一杯やり、来年の合格につなげるつもりです。
    これまで本当にありがとうございました!

    1. たかじん より:

      なおさん

      コメントありがとうございます。
      また、いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
      10月に入ってからみるみるうちにできるようになったとのことですが、スト生がそういうゾーンに入ることはよくあります。
      実際、私がそうでしたし、9代目のへんりー君もそうです。
      スト生は最後の最後まで実力が伸びます。一時期プラトー(高原)状態に陥っても、勉強を続けていると急に伸びてくるポイントを迎えます。
      なおさんも、合格圏内に入るくらいの充分な力をつけてきているはずです。
      だから来年の合格ではなく、ぜひ今年、一発合格するつもりで頑張って下さい!
      朗報をお待ちしております!

    2. へんりー より:

      なおさん
      コメントありがとうございます!
      たとえ直近でも、すこしでも成長を感じたご経験があるのなら、それは意外と、かなり、合格の可能性があると思います。そういう試験なのです。
      あとは、試験中に「やっぱりだめか」「遅かったか」「足りなかったか」といった弱い心がでてきたときに、それに負けないことです。
      「遅かった」も「足りなかった」も、自分から見た評価でしかありません。なおさんと同じ量の勉強をして同じレベルに達した人がいたとして、その人にとって計画通りであったなら、自信を持って臨むでしょう。本当は同じレベルなのに気持ち次第で差が出てくる例です。
      なので「私は十分にやった」と思い込んで、ぜひ試験に臨んでください。
      チャンスはあります!

    3. 桃ちゃん より:

      なおさん おはようございます。実力がみるみるついてきたのが分かるとは本当にすごいです!来年でなく、今年合格を目指しましょう!!大丈夫です。最後の1秒まで粘ってください!心より応援しています!!!

  22. chika より:

    サトシさん

    コメントありがとうございます。
    ここまで本当に努力されてきたんですね!準備は完璧なので、あとは明日「いつも通り」解くだけですね!
    私から一つアドバイスさせて頂くとしたら、「いつも通りに解けない場合(パニックになった場合)を想定しておくこと」です。試験の傾向がガラッと変わったり(変わったように見えたり)、何かしらのアクシデントが起こったりして、シュミレーション通りに解けないかもしれません。そういう時、準備してきた方ほど、パニックになってしまうのではないかと心配しています。去年の私がそうでした。
    いつも通りに解けなかったらどうするか、パニックになったらどう回避するか、まで想定しておくと良いと思います。(わたしはとにかく手を動かすことで回避しました)
    健闘を祈ります(^^)!!

    1. サトシ より:

      chikaさん、コメントとアドバイスありがとうございます。

      いつも通りにいかないケースも考えられますね。例えば事例Ⅱでターゲットを決めるのに苦労する形になるとか、事例Ⅳで経営分析がイレギュラーな形になっていることもあり得ると思います。
      基本的にはそういう問題が出たら「僕でわからないなら、他の受験生はもっとわからないし、パニックになっている」と思うようにしています。でもそれに加えて今からそういうシミュレーションもしておいたほうが良さそうですね。
      ありがとうございます。

  23. たっく より:

    いつもお世話になります。
    毎日大変参考にしています。

    いよいよ明日ですね。
    何とか形になって来ましたので、あとは❨道場生の誇り❩を胸に精一杯頑張るだけです。

    #明日の自分へ
    いつも通りしっかりやること
    何があっても落ち着くこと
    粘り強く望むこと
    わくわく感を持って楽しむこと
    最後に全てに感謝すること

    合掌、礼拝。

    1. たかじん より:

      たっくさん

      コメントありがとうございます。
      毎日道場ブログをご覧いただきまして感謝致します!

      「形になってきた」とは頼もしいですね!
      大丈夫です。それだけ努力を積み重ねてきたんですから。

      たっくさんの「明日の自分へ」のメッセージ、素晴らしいです。まさにその通りだと思います。
      いつものように、これまで培ってこられた実力を思う存分発揮して下さいね!
      応援しています!!

    2. きゃず より:

      >たっくさん
      きゃずです。毎日道場ブログをご覧いただき、またコメントもお寄せ頂きありがとうございます!
      たかじんも書いていましたが、#明日の自分へ のメッセージ、本当に素敵です。
      いつも通り、落ち着いて、粘り強く、わくわく、感謝。
      ご自身にやれることをやり切ったと思えたら、その自信と誇りを胸に、もてる力を発揮してくるのみです。
      微力ながら、心より応援しています。

    3. 桃ちゃん より:

      たっくさん おはようございます!いよいよ本番当日ですね。おっしゃるように粘り強く、頑張ってください!絶対に大丈夫。合格できます。深呼吸を忘れずに。心より応援しています!!!

  24. ヨシ より:

    9代目のメンバー皆様

    本当に、色々なことを教えて頂きありがとうございました。
    また、コメントにもすぐに返信していただきありがとうございました。
    今まで身につけたものを明日置いて来れるようにもう少しだけ復習中です。

    本当に、感謝してます!!
    (面と向かっては、言えないのでここで言っておきます。笑顔でまたお会いできるといいですね。)

    1. たかじん より:

      ヨシさん

      コメントありがとうございます。
      そうですね、今まで努力して身につけたものを、いつものように「置いてくる」ことが出来れば合格します!
      「合格」というゴールはもうすぐそこまで来ています。
      頑張って下さいね!
      そして口述セミナーで、笑顔でお会いできることを楽しみにしております!

    2. zenzen より:

      ヨシさん
      コメントありがとうございます。
      私たちがこうしてブログを続けていられるのも
      ヨシさんはじめ読んでいただいている皆さんのお蔭です。
      こちらこそ感謝しています。

      明日、持てる力を発揮して、
      笑顔でお会いする日を楽しみにしております。
      その日は、きっともうすぐですよ。

    3. ヒロちゃん より:

      感謝の、気持ち忘れないで下さい。

      試験を受けることが出来るってことはめちゃくちゃ幸せなことです。

      是非気負わず楽しんでくださいね!
      楽しんでやり切ること、
      それが今までヨシさんを支えてきた周囲への恩返しになると思います。

    4. きゃず より:

      >ヨシさん
      こちらこそ、さまざまなコメントを頂きありがとうございました。
      頂けるコメントが、道場メンバーにとっても次の話題のタネになり、なにより記事を書き続けるエネルギーになりました。

      さあ、明日はいよいよ身につけたものを置いてくるときですね。
      最後のピーキングは、「今夜しっかりとカラダとアタマを休め、明日、しっかりと起きる」こと。
      もしかしたら緊張で寝つきが悪いかもしれませんが、それでも横になるだけでも疲労は取れます。

      ヨシさんがいつも通りに力を発揮できるよう、微力ながら心から応援しています!!

    5. 桃ちゃん より:

      ヨシさん おはようございます!いよいよ決戦当日ですね。落ち着いて取り組めば必ず合格します!!!今日一日頑張ってきてください!!!応援しています!!

  25. toshi より:

    大阪夏セミナーでお世話になったtoshiです
    道場メンバーの皆さんの情熱には、本当に頭が下がる思いで、いつもくじけそうになる自分を奮い立たせてくれました
    そんな皆さんのようになることが、今の自分のモチベーションです
    普段どおりなら必ず受かる、要は実力が出せるように落ち着いて向き合うこと!と思い込んで?明日は普段どおり過ごします

    1. たかじん より:

      toshiさん

      コメントありがとうございます。
      大阪夏セミナーへのご参加、ありがとうございました。
      また道場ブログやセミナーが、toshiさんの支えになっていたようであれば、とても嬉しく思います。

      「落ち着いて向き合うこと」は大変重要です。
      ここまで来たら、どれだけ普段どおりの力を出せるかが合否のカギを握ります。
      焦らず、落ち着いて、いつもどおり、普段どおりに、4人の社長と面談してきて下さい!
      頑張って下さいね!

    2. zenzen より:

      toshiさん
      コメントありがとうございます。
      大阪セミナーにもご参加いただきありがとうございました。
      思い込み、全然OKです!
      普段どおりなら必ず受かると言える精神状態なら、
      後はその普段どおりを実行するだけです。
      合格体験記、お待ちしていますよ!

    3. 桃ちゃん より:

      toshiさん おはようございます!いよいよ当日ですね。自分への言い聞かせは本当に大事です。toshiさんは普段通りで合格します!落ち着いて取り組んでください!!応援しています!!!

  26. かつ より:

    毎日の記事掲載、どうもありがとうございました!
    1年ぶりのコメントになりますが、去年はAAADで事例Ⅳで一発退場でした^ ^;

    しばらくは燃え尽きてしまってましたが、皆さんの記事を読んでいて、落ちるべくして落ちたと今は考えています。

    今年の春先に肩の骨を骨折して、まだ完全にくっつかない状態での受験ですが、こういう状態で受験する人も稀だろうし狙って出来る体験でもないので、このシチュエーションも含めて天王山を楽しんできます。

    四人の社長。応援をしてくれる人や勉強仲間。道場や勉強会、予備校の先生等諸先輩の方々。試験官の方々。全員に感謝しつつ、皆が書くことをルーチン通りに素直に書いて、明日は合格をもぎ取りに行ってきます!!

    1. たかじん より:

      かつさん

      コメントありがとうございます。
      昨年はもう一歩だったんですね・・・。今年はきっちりリベンジを果たしてやりましょう!
      肩の骨がまだくっついていないとのことですが、それも含めて楽しもうという心境に至っているのは、メンタルコントロールがきっちり出来ているということですから、それは素晴らしいことだと思います。
      その平常心を保って、おっしゃる通り、ルーチン通りに素直に解答すれば、必ずや合格されることでしょう!
      ぜひ今までの努力の成果を思う存分発揮して下さいね!

    2. きゃず より:

      >かつさん
      きゃずです。1年ぶりのコメントお寄せいただき、また道場ブログをお読みいただきありがとうございます!
      僕も事例Ⅳの点数が足りずに涙を飲んだ経験者ですので、勝手に親近感を感じてしまいました。
      いただいたコメントからは、お体の具合が万全でないにも関わらず、かつさんの前向きなエネルギーを強く感じました。
      「天王山を楽しむ気持ち」本当に心強いですね!
      感謝の気持ちを持ちつつ、明日はいつも通りに素直に書いて、ぜひ合格を掴み取っていただければと思います。
      微力ながら、心から応援しています。

    3. 桃ちゃん より:

      かつさん おはようございます!すでに去年でAAAだったのですね。素晴らしいです!!十分に勉強されてきていらっしゃると思いますので、あとはリラックスして取り組むことで合格を勝ち取ってください!!心より応援しています!

  27. ☆はる☆ より:

    昨年の2次試験で不合格となって以来、道場ブログは通勤電車で毎朝日課として読ませて頂き、皆様のノウハウを少しずつ頂きながら自分なりの型に集約して来ました。

    明日はその型に則り解答を置いてくるだけと考えています。

    まあ、そんなに簡単にはいかないと思いますが、それも想定の範囲内と言い聞かせて、兎に角頑張ってきます!

    1. たかじん より:

      ☆はる☆さん

      コメントありがとうございます。
      毎朝、道場のブログをご覧いただきまして、こちらも御礼申し上げます!

      メンバーのノウハウをパクッてカスタマイズされてきたんですね!
      ここまで来れば、おっしゃる通り、その型に則って解答をまさに「置いてくる」だけですね。
      そう言い切れる努力を重ねてきたんですから大丈夫です。自信を持って試験に臨んで下さいね!

    2. きゃず より:

      >☆はる☆さん
      きゃずです。コメントお寄せ頂き、また道場ブログを日課として読んで頂き本当に嬉しいです。ありがとうございます!
      前年の悔しさを糧にご自身なりの型を作っていかれたとのこと、再挑戦経験者のひとりとして頼もしく思います。
      書いて頂いた通り、本試験では思わぬ変化や動揺もあるかもしれません。
      ですが、それも想定内と思えるメンタルの状態であれば、あとは実力通り、いつも通りにやるだけですね。
      ☆はる☆さんがお力を発揮できるよう、微力ながら、心から願っております。

    3. zenzen より:

      ☆はる☆さん
      コメントありがとうございます。
      毎朝日課として道場ブログを読んでいただいていたこと、
      重ねてありがとうございます。

      毎年何がしかの揺さぶりをかけてくる二次試験ですが、
      簡単にいかないことも想定に入っている
      ☆はる☆さんなら、
      きっと余裕をもって対処できるでしょう。
      明日の健闘を願っています!

    4. 桃ちゃん より:

      ☆はる☆さん おはようございます!毎日見てくださっていたとのことありがとうございます!想定外も想定のうち、とわかっていらっしゃったら大丈夫です!きっと何か分かりづらい問題が出ると思いますが、それも想定のうちです。焦らず、気持ちを落ち着けて最後の1秒まで頑張ってください!応援しています。

  28. かもよ より:

    道場の皆さんには記事にコメントにと大変助けていただき、とても感謝しています。ありがとうございます。
    そして家族にも、いつもありがとう。

    いよいよ大本番!
    正直なところ、一次の時ほど自信はないですが、明日で決まることに変わりはありません。
    合格を目指し、力を出し切れるよう頑張ってきます!

    最後に、会場が遠いところに当たっちゃったので……遅刻だけはしないよう気をつけます!!!

    1. きゃっしい より:

      かもよさん

      コメントありがとうございます。
      力を出し切ること、重要ですね。
      今日はぜひ落ち着いて、心と身体の状態を整え、本番でベストの力を出し切ってきてください!

    2. たかじん より:

      かもよさん

      コメントありがとうございます。
      大丈夫です、ここまで努力を積み上げてきたのですから自信を持ちましょう!
      そして何よりも焦らず、平常心で試験に臨んで下さい。
      そうすればきっと普段通りの力を出し切れると思います。
      頑張って下さいね!

    3. ヒロちゃん より:

      コメントありがとうございます!

      自信あった方が逆に危ういですよ!
      五分五分かなぁーくらいの心持ちが丁度いいです!

      冷静に落ち着いて、
      いつも通りやりましょう!

      感情的になるのは事例Ⅳが終わってからで!

    4. きゃず より:

      >かもよさん
      いつもコメントいただきありがとうございます。
      ご家族にも協力してもらえる環境に感謝しつつ、明日は”診断士として”持てる力を存分に出し切ってきてくださいね。
      応援しています!!

    5. 桃ちゃん より:

      かもよさん おはようございます!!いよいよ当日ですね。大丈夫です。きっと合格できます。緊張しないように、深呼吸などして落ち着いて取り組んでくださいね!心から応援しています!!!

  29. m.o より:

    いつもためになるブログ記事をありがとうございます。
    落ち着いて与件と設問をよく読み理解したいと思います。あとは当日の難易度に応じたタイムマネジメントが心配ではありますが、難しい問題には無理せず程々に対応をしていきたいと思います!
    合格目指して頑張ります!!

    1. きゃっしい より:

      m.oさん、コメントありがとうございます!

      難易度別に優先順位をつけた対応、仰るとおり超重要です。
      当日は初見の問題で気持ちが焦ることもあるかもしれませんが、冷静に難易度に応じた対応ができれば、きっと合格は見えてくると思います。

    2. たかじん より:

      m.oさん

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り落ち着いて試験に臨むことが大切だと思います。
      焦らず、平常心で臨み、普段通りの力を発揮して下さいね。
      これまでの努力の成果が実りますように!頑張って下さい!

    3. ヒロちゃん より:

      6割取れればいいんです!

      難しい問題は後回しにして確実に点数を重ねましょう!

    4. 桃ちゃん より:

      m.oさん おはようございます!いよいよ、今日ですね!緊張していると何度も設問を読んだり、丁寧に解こうとしたりするので、どうぞリラックスしてタイムマネジメントしっかりしてくださいね。もう合格はすぐそこです!頑張ってください!

  30. 佑之進 より:

    これまで大変お世話になりました。

    吾唯知足

    行って参ります。

    1. たかじん より:

      祐之進さん

      コメントありがとうございます。
      すでに悟りの境地に達しているとお見受けします(笑)。
      しかしながら試験では最後まであきらめずに(満足せずに)、粘って頑張って下さいね!
      健闘をお祈りしております!

    2. zenzen より:

      佑之進さん
      コメントありがとうございます。
      そうですね、既に合格実力には「足りている」のだと思います。
      あとはそれを過不足なく解答用紙に表現すれば、
      きっと望んだ結果に繋がると思います。

      事故無く無事に明日を終えて、またここにコメント下さいね!

    3. 桃ちゃん より:

      佑之進さん おはようございます!事例前に目を閉じて深呼吸などして、リラックスして臨んでくださいね!合格されるよう祈念しております。頑張ってください!

  31. Makky より:

    1次試験前日ぶりのコメントですが、毎日拝見させていただいておりました。
    独学で1次試験を突破し、2次試験は地方組なので通信講座を受けました。直接相談できる方がいないので困ったこともありましたが、みなさんの記事を読んで勇気付けられていました。
    明日は福岡会場で1日戦い抜いてきます。最後まで諦めないことをここに誓います。

    1. たかじん より:

      Makkyさん

      コメントありがとうございます。
      私も独学でしたが、やはり相談できる相手がいないと不安になりますよね。
      しかし我々の記事がMakkyさんを勇気づけることが出来ていたのであれば、それは望外の喜びです。
      こちらこそ感謝致します。
      おっしゃる通り、最後まであきらめずに戦い抜くことが大切です。
      これまでの努力の成果を思う存分発揮して下さいね!

    2. zenzen より:

      Makkyさん
      コメントありがとうございます。
       
      毎日読んでいただいたこと、
      そして勇気付けられたとのお言葉、
      本当にありがとうございます。

      合格ライン付近には多数の受験生がひしめきあっていますから、
      仰るとおり「最後まで諦めない」ことが
      結果を左右します。

      Makkyさんの誓い、確かに受け取りました!ご武運を!

    3. 桃ちゃん より:

      Makkyさん おはようございます。毎日見てくださってありがとうございます!今まで頑張ってこられたものを思う存分発揮してきてください。またMakkyさんが分からないところは周りのみんなもわかりません。どんな設問でも焦らずに、落ち着いて最後まで頑張ってください!

  32. みずみず より:

    こんにちは!

    いつも充実したコンテンツをどうもありがとうございます。ブログチェックが毎朝の勉強開始の日課となっていました。

    明日は1年間がんばって来たことをしっかりアウトプットして、確実にリベンジしたいと思っています。良い結果が報告ができるよう、冷静に丁寧に粘り強く戦ってきますね。ではでは….

    1. たかじん より:

      みずみずさん

      コメントありがとうございます。
      毎日ブログをチェックしていただきまして感謝感謝です。
      ここまで努力を積み上げてくるということだけでも、素晴らしいことだと思います。
      今回はリベンジなんですね。ぜひそのリベンジが果たせますように!
      冷静に、そして粘り強く頑張って下さいね!

    2. きゃず より:

      >みずみずさん
      コメントありがとうございます。そして毎朝道場ブログをチェック頂き、メンバー一同御礼申し上げます。
      僕もリベンジ挑戦組でしたので、みずみずさんの今回にかける気持ちが伝わってきました。書いていただいた通り、明日は冷静に丁寧に粘り強く、事例≒社長の想いと課題に向き合ってきてくださいね。応援しています!!

    3. 桃ちゃん より:

      みずみずさん おはようございます。毎日のブログチェックが日課とはありがとうございます。「想定外の問い方が出てくる!」というのは、想定の範囲内(笑)だと思いますので、冷静に粘り強く頑張ってください!応援しています!!!

  33. サトシ より:

    いつも楽しく拝見させていただいています。大変参考になる記事も多く、スキルの補強に役立ちました。ありがとうございます。

    いつも参考にさせていただいております。
    明日は楽しんで試験に臨んできます。楽しんで試験に臨めれば、多分合格すると思います。

    その確認のために、以下に僕が積み上げてきた努力を書かせていただきます(どうも不安になっている自分に自信をつけて明日楽しく臨めるようにするためです)。たくさん出てきたので、なんだかスッキリしました。このような機会をくださって、道場のみなさんには感謝しております。

    僕は2次本科(昨年が初受験で評価はBAAB)、 TACの演習はいつも55点以上で良いときは75点、ランクインも何回かしたことがある、 TACの模試は220点弱のA判定(事例Ⅱの切り分けミスで大量失点をしてなければ250点)、80分のプロセスは勉強会のメンバーが唖然とするほどの高品質、勉強会のメンバーにプロセスの説明もスラスラできる、 TACの講師からも合格確実だからメンタルに注意すれば大丈夫と言われている、事例Ⅳも難易度の判断ができて計算ミスさえしなければ取れるところを取れる、過去問を見ても要求具体化・着眼点設定・解答内容想起がポンポンできる、対応づけの精度も TACの演習で鍛えて中心段落を外さなくなった、与件文の抜きの意識を優先できている、それに加えてふぞろいや過去問から使えるフレーズをもてている、ふぞろいにある解答内容は因果関係で捉えて関係性を理解できているから「効果」の部分も安定して書ける、設問間の関係性もそれなりに見えているから課題や問題点の積み残しはない、僕はメモ書きに強みがあるから解答内容の整理は安定している、解答もわかりにくいと言われたことはない、字も読める、プロセスが固まって機械的にできる作業が全体の7〜8割くらいあるから普通の受験生よりスタミナ消費は少ない、マネジメントスキルもあって難しい設問でも冷静な判断ができる、

    1. zenzen より:

      サトシさん
      コメントありがとうございます。
      凄い!の一言です。
      実力十分、いや十二分といったところでしょうか。
      さらに、このコメントでスッキリしていただいたということで、
      万全の態勢ですね!

      明日、サトシさんの今まで積み上げてきた努力が結実することを
      信じています。

    2. たかじん より:

      サトシさん

      コメントありがとうございます。
      すごいですね、これだけアタマの中が整理されていればすでに合格圏内だと思います。
      ブログで「すでに合格を確信している方」と書きましたが、ここにいらっしゃいましたね!
      焦らず、平常心を持って試験に臨めば確実に合格すると思います。
      ぜひ明日は楽しんできて下さい!

      1. サトシ より:

        zenzenさん、たかじんさん、励ましのコメントありがとうございます。

        朝に少し事例Ⅰ〜Ⅳのシミュレーションをしてみました。「事例Ⅰは最初の設問でこれを着眼点とし、これを与件文から特定し、こう書く。次の設問は与件文の中心段落を見つけ、その内容を因果関係の順で書く(強みとの関連性も意識する)。最後の設問は「与件文の内容をもとに茶化を書いて、意欲・士気・一体感向上、強みの強化につながる」など、各事例でやってみました。
        タイムマネジメント(僕は要求解釈は12分、読解と対応づけは13分、詳細分析は1問あたり5〜7分、解答作成も1問あたり5〜7分でやってます)も意識しておいたほうが、よりシミュレーションの質が高まりそうですね。

        1. たかじん より:

          サトシさん
          重ねてのコメントありがとうございます。
          しかしすごいですね、すでに型が完璧に出来上がっているんですね。
          あとはいかに普段の力を発揮できるかですね!
          とは言え、もし、万々が一にもサトシさんが試験会場で、焦ったり、少しパニックになってしまった場合(ここまで型が完成されていればならないとは思いますが)、深呼吸して、自分にこう言い聞かせて下さい。
          「全体で6割取れれば合格するんだから・・・。」
          そう、満点を狙う必要はありません。6割取れれば合格します。そう思えば落ち着きますよね。
          ここまで来れば、「合格」というゴールは目の前です。普段の力を存分に発揮できますように!

          1. サトシ より:

            たかじんさん、重ねてのお返事ありがとうございます。

            パニックになったときの深呼吸と、60点取れればいいことをたかじんさんに言われてメンタル面の策を思い出すことができました。
            深呼吸については一発合格道場の大先輩であるひめさんのセミナーや面談に通い、質の高いやり方を教わりました。
            60点取れればいいことは、去年の2次試験の敗因(前日からメンタルを壊したことです)を踏まえて研究したメンタルノートに書いた内容ですが、再認識することができました。ノートをもう一度見返し、他人を意識しないこと、高得点を狙いにいく必要はないこと、不安要素があってもいいこと、「いつものコンサルティング」の意識で臨むこと、強気の姿勢で臨むことなどを合わせて思い出すことができ、急にメンタルの調子がイケイケ(ポジティブ)になりました。
            たかじんさんに言われていなければ、これらを思い出さずに試験に臨むところでした。こういう機会を与えてくださり、ありがとうございます。

    3. 桃ちゃん より:

      サトシさん おはようございます!すごいですね。サトシさんが合格しなくて誰が合格するの!?という感じですね。あとは深呼吸してリラックスして試験に臨んでください。応援しています!

  34. チャラ より:

    2次の本質を追い求めてきて、やはりわからない。解答ではなく、与件を因に回答を行うことなのか。いまだに開眼しない。しかし、道場での修行は着実に身についている。と思う。明日、楽しむしかない。平常心とは”受け入れること”ととらえたり。
    道場の皆さん、ありがとうございます。

    1. zenzen より:

      チャラさん
      コメントありがとうございます。
      開眼しているかどうかはこの際気にする必要はありません。
      そもそも抽象的な表現ですし、
      それぞれに感覚は異なると思います。

      どんな状況も受け入れて、平常心を保つことが出来れば、
      自ずと良い結果に繋がりますよ。
      気負わず、普段通りの力を発揮してきて下さいね!

    2. きゃず より:

      >チャラさん
      きゃずです。コメントありがとうございます。
      平常心とは”受け入れること”。まさにその通りなのかもしれません。
      緊張感を無理に隠そうとせず、受け入れて、いつも通りにやる。聞かれたことに分かりやすく答える。チャラさんがこれまで身につけてこられたことを発揮できるよう、応援しています!!

    3. たかじん より:

      チャラさん

      コメントありがとうございます。
      2次試験には「これが絶対!」という解法は無いので、受験生一人一人が自分に合ったやり方で臨むしかありません。
      それでも「修行は着実に身についている」と思えるということは、それだけ努力されてきたということですよね。それは素晴らしいことだと思います。
      いつもの通りに、これまで培ってきた力を発揮して下さいね!

    4. 桃ちゃん より:

      チャラさん おはようございます!はい、是非試験を楽しんできてください。そのリラックスした気持ちが、とても大切だと思います。応援しています!!!

  35. ハル より:

    勉強してきて本当に良かった!
    あとは合格するだけです。
    平常心で自信を持っていってきます!

    1. zenzen より:

      ハルさん
      コメントありがとうございます。
      「あとは合格するだけ」
      この言葉にハルさんのここまでの確かな足跡が伺えます。

      仰る通り平常心で自信を持って挑めば
      何も心配することはありません。

      明日、思う存分楽しんで来てください!

    2. たかじん より:

      ハルさん
      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り「平常心」が大事です。ここまできちんと努力を積み上げてきた自信がコメントにみなぎってますね!
      平常心を保って、その努力の成果を存分に発揮して下さいね!

    3. 桃ちゃん より:

      ハルさん おはようございます!いよいよ当日ですね!絶対合格します。平常心で頑張ってきてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です