法務2年不合格の反省点 対策は語呂合わせ(桃ちゃん)

おはようございます、桃ちゃんです!
前回は「ビジネス会計検定は受けるべき?」
書きました。

今回は、3年前の診断士スタートについて書きます。

私が勉強を始めたちょうどこの頃。
同じく今くらいに「始めよう!」と思われている人に
参考になればと思います。

 

私が診断士の受験を知ったのは、2015年3月下旬。
会社の先輩(診断士)からの
「面白いし役立つから受験してみたら?」でした。

その週末にさっそく予備校に申し込みました。

ただ、4月直前、ストレート合格には若干出遅れていました。
へんりーみたいに、遅スタートでもスト合格者はいます。

でも、私は1歳の子供もいるので、
スト合格は最初から頭にはなく、1.5年を目指しました。

そこで、予備校に行き、いろいろ相談して
「法務」と「中小」の科目単科をとることにしました!


理由は

・「法律」言葉に苦手意識があった
・毎年出題内容が変わる暗記モノは「出そうなところ」を
教えてもらいたい(中小)
と思ったからです。

結果、単科でも受講して良かったです。
中小は2015年に科目合格しました。

やはり、データの見方や、出そうな項目を
教えてもらえたので効率的に勉強できました。

法務は、私にとってとても苦手意識が強く、
2015年、2016年と撃沈でした。


【法務2年不合格の反省点】

①過去問を後回しにした
②覚えたつもりになっていた

 

①過去問を後回しにした →早く取り組むべし!
これは私の性格ですが、なんとなく
本試験問題は最後に取っておきたい気分…♡(苦笑)

最後に自分の実力を確かめたいので
1~2年分直前に取っておきたい、と思う性分なんです。

これは、大学受験の時からですw

でも、今回でよーくわかりました。
取っておいてもいいことないです。さっさと解くべし!

私が合格年に実践したのは
過去問がテーマ別になっている問題集を使ったことです。

「過去問完全マスター5経営法務」同友館

3,000円超えとお高めですが、
さすがに2017年の3回目は「何がなんでも!」と
思い、再度初心に立ち返って過去問を解きました。

 

②覚えたつもりになっていた →手書き&語呂合わせ
特に「組織再編」(合併や分割など)のところです。
こちらは、自分でノートに手書きをして覚えました。

(ちょっと汚いノートですが)

視覚的に覚えられるように、
何がどうなったら、どうなる?を
人に説明できるようにまとめました!

「国際条約」のところも、地図をノートに書いて
イメージや語呂合わせで覚えました。

・「商標」の商はの「口」が窓みたいだから
 「商標」(ブランド)→マドリッド。

「べちょ」ってなったら「はじゅい」(笑)
・「べちょ」→ベルヌ 著作権
・「はじゅい」→ハーグ協定ジュネーブアクト 意匠

 

自分で考えたり、ググるといろいろ出てくるので
覚えやすいものだけ、そうやって覚えましたw

 

複雑なところ・覚えにくいところは
理解&記憶に時間がかかるので、
自分なりの対策ができるといいですね!

それと、一発合格道場メンバーの”きゃっしい”が書いた
一発合格 まとめシート 後編 経済・法務・情報・中小政策
もおススメ!!

 

以上、桃ちゃんでした!

✿:❀:✿:❀ 道場春セミナーのお知らせ ✿:❀:✿:❀

一発合格道場 春セミナー2018

☆道場メンバーやOBが診断士試験突破のために実施したことをお伝えします!
☆受験生のみなさんの悩みや疑問に個別にお答えします!

 

■春セミナー2018 in大阪

お待たせしました!大阪セミナーは3月20日昼12時より募集開始です。お見逃しなく。

申込URLはこちら
□ 開催日時:2018年4月7 日(土) 14:30〜17:30
□ 会場:大阪写真会館 5階B会議室
□ 定員:25名(先着順)
□ 参加費:1000円+懇親会参加の方は4000円予定

■春セミナー2018 in東京

お待たせしました!東京セミナーは3月21日朝6時より募集開始です!!

申込URLはこちら

□ 開催日時:2018年4月21日(土) 14:00〜16:30
□ 会場:浜町区民館(〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目37−1)
□ 定員:50名(先着順)
□ 参加費:1000円+懇親会参加の方は4000円予定

✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀:✿:❀

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です