診断士になって半年、何したか?

こんにちは。ITOです。

2次試験受験された皆様、お疲れ様でした。
ゆっくり羽をのばして、今までできなかったこと、我慢していたことを思い切り楽しみましょう
そして、支えてくれた方々への感謝もわすれずに。

昨年の今頃は・・・試験の道具一式を片付けてました。
かなり集中して試験対策をしていたので、すこし離れたいな、と。

ただ、8代目のみんなも書いているように、手を動かしていないと落ち着かないという、
ちょっとおかしな状況になっていて、もし落ちていても、来年につながる別の試験をうけようかな、と探していました。

雑談ですが、自分が検討したのは、

○リテールマーケティング(販売士)
https://www.kentei.ne.jp/retailsales

○FP技能検定
https://www.jafp.or.jp/exam/

などです。興味がありましたら、ぜひのぞいてみてください。


さて、診断士になって、どんな実務を経験したかな?と半年を振り返ってみると

2月、3月
【実務補修(15日)】
・言わずと知れた、診断士試験合格後待っている、最初の難関
・自分は、合格するまで、この存在を実はよく存じておりませんで、合格後少し焦りました・・・
・15日一気におこなって4月登録を目指す人は、有給休暇をのこしておいてください。7日ほど平日をつかいます。
・詳しくは、協会HPや、過去記事(JCさんの「わくわく実務補修」などをご参照ください。

4月
【診断士登録】
・実際には3月中に申請したものの、官報に掲載されたのは5月でした(4月付で)。
【各都道府県の診断協会のオリエン】
診断協会(診断士協会)が、各都道府県ごとにありまして、その勧誘・オリエンテーションが開催されます。
・自分にあった協会を選んで、継続的に活動できる地盤を形成いたしましょう。

5月~6月
【経営診断】
・幸せなことに、仲間が経営診断の話をもってきてくれたので、経営診断をすることができました。
・実務補修で習ったプロセスに従って、先生のいない状況で実際の企業様と向かい合うという緊張感と良い経験を得ることができました。
【診断協会の分科会選定】
・協会に加入すると、その中で目的別に分科会が多数あります。
・この時期は、そのお試し見学ができる期間となっており、自分がやりたいこと、興味があること、活動内容などによって、どの分科会に参加するか決めます。
・分科会によっては、更新ポイントをもらえる実務を紹介してくれるものもあります。

7月~9月
【分科会への出席、同期会への出席】
・参加を決めた分科会に出席します。
・土日開催(月1回第○土曜日などといった感じで予定されます)が多いため、家族とのスケジュール調整が意外と大変。(少なくとも1年間は我慢させてたんだから、家族サービスは大切!支えられてることを常に意識!)
・分科会で、診断士の縦のつながりをつくります。
・また、協会によってだと思いますが、同期会があり、横のつながりを強化します。
【その他】
・道場の大先輩から、診断士のイメージ動画コンテスト参加のお話があり、迷わず参加。

10月~(予定)
【いろいろな診断士活動へ】
・診断士としてのイベント参画商工会の調査業務講師などのお仕事をご紹介いただき企業内診断士でもできる範囲で、いろいろと経験しようとしています。
・また、知り合いの個人事業主様に、販売促進の経営診断をしましょう!と提案しています。
・正直、なにが自分にあっているのか、なにがやりたいのか、まだまだモラトリアム。
・紹介いただいた仕事は、余程日程があわない限りお受けしてみたいと思う1年目です。

さあ、どうでしょう?
1年前、あの試験に受かっていなかったら、きっと週末はテニスして子供と遊んで終わりだったかもしれません。
診断士になると、縦横のつながりが指数関数的に広がります。そして、自分ができる可能性がひろがります。

同期の話を聞くと、自分もまだまだ消極的かな?と思うほど、みんな頑張って、いや楽しんでいると思います。

これから来年の診断士試験に挑戦するぞ!という方も、惜しくも1次試験で涙をのんだ方も、ぜひ来年チャレンジして一緒に楽しいお仕事をしましょう。お待ちしてます!

以上、ITOでした。
ではでは。

。:*:★道場事例Ⅴ&Ⅵ(慰労会)のお知らせ★:*:。

一発合格道場〜事例V@東京

□ 開催日時:2017年11月3日(金・祝) 18:00〜21:00
□ 会場:くいもの屋 わん 銀座店
□ 定員:30名(先着順)
□ 参加費:3,500円(税込)

一発合格道場〜事例Ⅵ@大阪

□ 開催日時:2017年11月11日(土) 17:00〜19:00
□ 会場:堺筋本町近辺(詳細は別途)
□ 定員:12名(先着順)
□ 参加費:4,000円(税込)

☆今回2017年二次試験を受験された方&
二次試験を受けられなかった方で、2018年診断士試験を目指す方も
みんなで楽しい時を過ごしましょう♪

好評受付中★

詳細はこちらから。

。:*:★。:*:★。:*:★。:*:★:*:。★:*:。★:*:。★:*:。

いいね!と思っていただけたら
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぜひ、クリック(投票)お願いします!
皆様からの応援が我々のモチベーション!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です